- 2019 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- » 2019 . 03
プロフィール
Author:jettman
携帯HPも宜しく↓
目指せ!スーパーベーシスト!
http://k1.fc2.com/cgi-bin
/hp.cgi/oregonomi/
初心者、初級者大歓迎!
これからベースを始めたい方、楽器を始めようと思っている人には参考になります!
俺好み MyShop | |
![]() | 俺好みBEST30CD |
by G-Tools |
PA機材、楽器、アンプ、商品豊富
とにかく安い!!
サウンドハウス!!!
楽譜や教則DVDなどネットで
購入するなら、ここ↓楽譜ネット!

大変重宝してます。買わずとも調べるだけでも助かります。
アマゾン!
皆さんも是非!初めて見ませんか?
A8netでアフィリエイト

HMVなどが契約企業にあります。
登録して始めようアフィリエイト!
リンクシェアで!
楽器のネットショップ草分け石橋楽器!

手数料安い!ネット証券最大手の安心感!
俺もここに決めました!↓E*トレード証券

有名&定番調理器具が勢揃い!
とにかく安い!キッチン・ネッツ。

何でも揃う専門店街ですね。
楽天市場↓

楽譜や教則DVDなどネットで
購入するなら、ここ↓楽譜ネット!

ネットでもターワーレコード!

出張?旅行?
宿の予約はじゃらん!!便利です。

いつも店舗で世話になってます。
銀塩もデジカメもPC周辺機器まで!
キタムラカメラへGO!
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事
最近のトラックバック
カテゴリー
俺好み!練習ネタ
ありがたや!ベースマガジン!
今月はウイリー・ウィークスが特集されてます!
ジャズ・ウッド・ベース・マスター!
来年のセミナーが楽しみ!
納浩一さんのウォーキングベース
教則DVD↓
言わずとしれたジャコ唯一の教則DVD、輸入版リージョンフリー!
ジェームス・ジェマーソン!!
レイ・ブラウンの貴重な教則本!スケール練習にはもってこいです!↓
カレンダー
全記事(数)表示
月別アーカイブ
- 2012年07月 (1)
- 2012年04月 (2)
- 2012年03月 (2)
- 2012年02月 (1)
- 2012年01月 (1)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (1)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (1)
- 2011年07月 (2)
- 2011年06月 (1)
- 2011年03月 (2)
- 2011年02月 (1)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (3)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (1)
- 2010年09月 (1)
- 2010年08月 (1)
- 2010年07月 (7)
- 2010年06月 (4)
- 2010年05月 (2)
- 2010年04月 (1)
- 2010年03月 (3)
- 2010年02月 (1)
- 2010年01月 (1)
- 2009年12月 (2)
- 2009年10月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (1)
- 2009年06月 (1)
- 2009年05月 (3)
- 2009年04月 (1)
- 2009年03月 (2)
- 2009年02月 (1)
- 2008年11月 (1)
- 2008年09月 (1)
- 2008年08月 (3)
- 2007年03月 (2)
- 2006年12月 (6)
- 2006年10月 (3)
- 2006年07月 (5)
天気予報
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
- YouTube-jettman105's Channel
- jettmanの携帯HP→目指せ!スーパーベーシスト!
- MySpace"KeijiTogo"
- 俺好み美味いもんブログ
- 家庭教師はプロにおまかせ!
- ジュンベーススクールホームページ
- 加藤真一さんHP
- 納浩一さんofficial website
- 鶴屋弓弦堂(楽弓専門店!珍しいビオラダガンバもあるよ!)
- Another Common Web
- 神戸のピアノ教室からお届けする~ジャズアレンジ講座~
- ジャムってバンドをグルーヴさせる!!
- ゲイリー・カー・ファンクラブ
- 女性ベーシスト キエマの日記
- 深読み先生・お絵かき教室日記
- Rittor Music
- 著作権のひろば
- ShiBlog(仮)
- 夢の島ダンスホール
- 管理者ページ
俺好み!参考ネタ
楽譜や教則DVDなどネットで
購入するなら、ここ↓楽譜ネット!
マーカス・ミラー奏法
オールジャンル!
年中音楽三昧!
語学もお任せ!
LOVE MUSIC ! USEN!
ジャズ・ウッド・ベース・マスター
来年のセミナーが楽しみ!
アマゾンでこんなモノも安くて重宝!
いつも店舗で世話になってます。
銀塩もデジカメもPC周辺機器まで!
キタムラカメラへGO!
メールフォーム
--.--.--_--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2006.10.31_23:24
![]() | blues & soul records (ブルース & ソウル・レコーズ) 2006年 12月号 [雑誌] ブルース・インターアクションズ 2006-10-25 by G-Tools |
俺の大好きな吾妻光良!!
Blues & soul records No.72で吾妻光良&スィンギン・バッパーズが特集されていました。
即、購入。
俺が、音楽に、バンドにどっぷりとハマる事になった原因の一つが、ここにあります。
日本一のジャイブ男を始めて目にしたのは、ローラー・コースターのライヴを見たのがはじめてだった。
そこから、日本で唯一無二のジャンプ・ブルース・ビッグ・バンドのスィンギン・バッパーズへと導かれてゆくのでした。
そんな日本のブルースを知るきっかけは、学生時代に組んだバンドのギター弾きのS君の影響が一番でした。
No.72には付録CDが付いていて、これが、吾妻光良を知る上で貴重なBEST セレクションになってます。
スィンギン・バッパーズも結成27周年なんですね。
地方者の私は悔しいかな、バッパーズのライヴは2度しか見ていません。
一度は、ジロキチ。
あの狭い店内、狭いステージにぎっしりとビッグバンドの面々が、吾妻の汗とツバを浴びながらの、観客ごった煮のライヴ!貴重な思い出となってます。
もう1つは、確か日比谷の野外音楽堂だったでしょうか。
いろんな日本のブルースバンドの中一つとして出演してました。
吾妻さんそして、バンドのメンバーの皆さん忙しいのでしょうが、
もっともっと、演奏活動を見たいのがファンの気持ちです。
これからも、脂っこいブルースの洪水を期待してます。
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://superbassist.blog45.fc2.com/tb.php/175-bff5a996
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
copyright © 2019 jettman all rights reserved.
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
